短く紹介
週末に気ままに撮った身近な花や生物、風景、スナップなどを紹介するサイトです。
2013.5.12~
ひとり言
明けましておめでとうございます。
コロナの影響で撮影場所も人があまり集まらない、あるいはまったくいない場所に行くように心がけています。なので成果は全くダメな時も多いです。

- 2021/02/22 19:30 (0)
- 2021/02/21 18:44 (0)
- 2021/02/19 19:53 (0)
- 2021/02/18 19:25 (0)
- 2021/02/16 19:42 (0)
- 2021/02/15 19:43 (0)
- 2021/02/14 19:01 (0)
- 2021/02/13 19:39 (0)
- 2021/02/08 19:15 (0)
- 2021/02/06 19:31 (0)
ホシガラスに会いに行ってきました

(7月16日撮影)
今年はハイマツの実がほとんどないと聞いたいたので覚悟はしていたのですが
やはりダメでした
ダメもとで他の鳥でもと思ったのですがそれも全くダメでした
一瞬だけ・・・・
慌ててピンが
これで3年連続ダメですね
来年に期待です
お・し・ま・い・
今年もホシガラスに会いに行ってきました

(7月24日撮影)
今年はよくないですね~
ハイマツの実もほとんどなくホシガラスさんも2羽ほどしか見られませんでした
それでも出が良ければいいのですが・・・・・
何度か出てくれたのですが、遠くのほうばかり
しかもどんより曇ったお空バックばかり・・・・
ひと月半振りの鳥撮りだったのですが消化不良で終わってしまいました。
ホシガラスさん、来年に期待です
お・し・ま・い・
前回、ホシガラスさん出が悪く満足のいく結果が得られなかったので
再度、お盆休みに再挑戦してみました (8月14日撮影)
前回は、めっちゃ天候が良かったので出が悪いのではないかと思い
今回は、曇りの日を狙って行ったのですが、不安定な天候で、雨が降ったり、晴れたり曇ったり、ときにはひどい霧が・・・・
天候に振り回されながらも何度かホシガラスさん出てきてくれたのですが、
でてくるときに限って真っ白(霧)・・・・・
昼ごろまで粘って、一度だけ距離の近いところに出てきてくれました。もちろん真っ白な世界でしたが
かなり霞んだ中での撮影でしたが、さすがデジタル
後処理で、それなりの写真に
今季は、ホシガラスさんには縁がなかったですネ
来年に期待です
お・し・ま・い・
今年もホシガラスさんに会いに行ってきました

(7月26日撮影)
ここ数年、割といい思いをしたので、今年もそんなイメージでいっぱい撮れるかな~なんて思っていたのですが
今年はサッパリ、まったく姿を見せません
たま~に、遠くのほうで鳴き声が聞こえるだけ
あまりに天気が良すぎなのがいけないだと思うのですが、こんなにひどいとは
私が行った日の前日も夕方4時過ぎまでサッパリだったらしく
この日もそんな雰囲気
何度も「帰ろっかな~」と思ったことか・・・・・
それでもなんだかんだウロウロしているうちに知り合いの方から「出てるよ~」と電話が
慌ててその場所へ・・・
出はまあまあでしたが、やっと待ちに待ったホシガラスさんに会えてホント良かったです
Kさん 電話いただきありがとうございます
お盆休みは出が悪いイメージしかないのですが、ダメもとでもう一度行ってみようと思います
もう一回アップ予定で~す
お・し・ま・い・
今年も田の原天然公園へ行ってきました (14-7-20)
雨が降ったりやんだり、たまに日差しがさしたりで不安定な空模様
お空バックはイマイチでしたが
まあまあ、撮ることができました
直ぐ目の前に止まりました
3mくらいだったでしょうか
子供です
えさ渡しが見たかったのですが、ダメでした
もう一回アップ予定で~す
お・し・ま・い・
Blogle Storeet Core System v2.0a
おとはうぇぶあぷりぶ (IPv4) v2.6a
Copyright (C) 2014-2018 Blogle Storeet Development Team.